今日は何の日?(十五夜)

こんにちは。北上支店・事務のキクチですニコ
ふと暦を見てみると、今日は月十五夜(中秋の名月)でした。
旧暦8月15日にみえる月のことです。
旧暦で秋は7~9月となっていて、その真ん中の日にあたるので「中秋」と呼ばれる…そうです。
「十五夜」と言うからには、15日が中秋の名月だろうと思っていましたが、違いました冷や汗
実際は、旧暦の8月15日は毎年9月中旬~10月上旬の間にやってくるようです。
その理由は、旧暦と現在の暦の数え方の違いから。だから毎年日にちが違うんですね納得
さらに調べてみたところ、中秋の名月は満月とは限らないようです。
新月から満月に至る期間が、毎回ぴったり15日間ではないことから、年によって多少ズレるようです。
十五夜の他にも十三夜(じゅうさんや)、十日夜(とおかんや)のお月見行事がある事を初めて知りました。
十五夜または十三夜のどちらか一方のお月見しかしないことを「片見月」と呼び、縁起が悪いといわれているそうです。
月を愛でるのは、日本独特の風情ある風習ですので、ぜひどちらの月も楽しみたいですねキラキラ
月「月」つながりで…、明日9/9は「スーパームーン」です。
1年のうちで月が地球に最も接近してくる日だそうです。
1年に1度あるかないかという現象なのに、何と今年は3回目…。
最も近づく時間は午前10時38分ですが、昼間なので肉眼ではちょっと無理冷や汗ですね。
調べてみると、夕方18~20時頃が最もいい月が見られる時間だとか。
理由は、夕方の月が地平線の近くにあり、周りの景色との対象で月がとても大きく見えるから…。
お天気がよくて、いつもより一際大きく明るい月が見えるといいですねビックリ
 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です