顕彰碑

先日、京都のお土産で八つ橋をいただきました。
私は、八つ橋の中でも琴のような形の
焼いてあるかたい八つ橋が好きです。
今回いただいたのがそれだったのですが楽しい
その箱の中に「八つ橋のいわれ」というしおりが入っていました。
八つ橋とは、八橋検校(やつはしけんぎょう)という方から
とった名前だそうです。
生まれながら目が不自由でありながら三味線や琴を学び
琴の名曲「六段の調べ」などを作曲し盲人音楽家の専業として
確立するとともに、一般への普及にも努めた方だそうです。
70歳でなくなり、京都の黒谷墓地に葬られました。
その後、八橋検校を慕って墓参する人々の記念に
お琴の形をしたお菓子を作ったそうです。
それが今の八橋です。
八橋検校のことを調べていたら思いがけないことを知りました。
この方、なんと生まれは、東北は福島の生まれだそうで
地元、福島には八橋検校の功績を讃え顕彰碑が建てられているそうです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です