工事工程写真

お墓を建てるときに基礎工事というものをします。
ただ土の上にお墓を置くだけでは、倒れたり傾いたり
してしまいます。
当社の基礎工事は、掘り下げた地面に砕石を敷きつめ
圧力を加え強固な下地を造りその後
鉄筋を組み、コンクリートを打設します。
しっかりした基礎をした上にお墓を建てていくのですが
その際も石と石をステンレス製の補強金具で固定します。
ただその基礎工事も固定した金具も完成してしまうと
お客様からは、見えなくなってしまいます。
そこで工事の過程を写真に収めて完成時に
お客様にお渡ししています。

投稿日:
カテゴリー: 未分類

ポップ

展示場にある墓石の一つひとつに石種の説明や
価格表が貼ってあります。
お客様が、見に来ていただいた時にわかり易く、
参考になるものを
と考えています。
でもそれだけでは足りないのです。
実際、お客様が見て
こんなことを書いてあるといいなぁ…とか
アドバイスをいただけませんか。
売る側の思いだけでなく
買っていだだくお客様側からの思いも入れて
よりいい展示場を!と思っております。

投稿日:
カテゴリー: 未分類

施工例写真集

お客様とお話する時に使う机の上に
【施工例写真集】というアルバムが、置いてあります。
これは、今まで当社で建立したお墓やリフォームしたお墓のいくつかを
紹介させていただいております。
展示場のお墓が、実際に墓地に建つとイメージが、違った。
という事がないように写真も参考にしていただければ…
と思います。

投稿日:
カテゴリー: 未分類

伊達冠石


宮城県南部の大倉山で採れる国産の石です。
表面は、黄土色をしていますが
研磨をすると艶やかに磨きあがります。
艶持ちが良く、いつまでも光沢を保ちます。
また伊達冠石は、自然の玉石ですので
形が表情豊かで墓石のみならず様々な用途の
可能性を秘めています。
海外にまで彫刻作品として設置されています。
自分だけのオリジナルのお墓をと
お考えの方には、お薦めです。

投稿日:
カテゴリー: 未分類

ペットのお墓

皆さんのお家では、ペットを飼っていらっしゃいますか?
私達、人間と同じように皆さんが可愛がっているペットにも
最期の時を迎える日が、やってきます。
そんなペットのためにお墓を・・と
お考えの方が、いらっしゃいませんか?
是非、ご相談ください。
上記のようにペットの写真を元に絵を墓石に
彫り込んだりすることもできますし
ペットの御骨を納めることもできます。

投稿日:
カテゴリー: 未分類