お供え物にはどんな意味があるの?| 石のセガワ 岩手県花巻市・北上市・盛岡市 墓石・石材店

春寒もようやくゆるみ、

本格的な春の到来ももうすぐですね。

皆様、いかがお過ごしでしょうか。
 

道に残っていた雪もだいぶとけてきましたね。
まもなく春のお彼岸です。

墓地に積もってた雪も無くなってきた

ようですので、何か壊れたりしていないかを

お彼岸のお墓参りの前に事前にチェック

しておくことをオススメします。
お墓参りのお供え物の意味って何?
さて今回は、

お墓参りに行く際のお供えの意味をご紹介します。

皆様はどのようなものを、

どのような目的でお供えしていますか?

お供え物の基本

宗派や地域によって多少違いはありますが、

お供え物の基本は「五供(ごく/ごくう)」です。

 

五供(ごく/ごくう)とは

五供とは、

「花」「香り」「浄水」「灯明」「飲食(おんじき)」のことです。

  • ・・・供花(くげ)とも言われます。

    時の移ろいとともに枯れていく花は、​

    仏教の無常観を体現しています。

    トゲのあるもの、匂いの強いものは

    避けた方が良いとされていますが、

    故人の好きだった花に気持ちをこめて

    お供えすることを優先しましょう。

 

  • 香り・・・お線香のことを意味します。

     仏様は香りを召し上がるとされています。

     お供えをする家族や拝む人を清める目的も

     あるようです。お線香の煙が天に昇っていく

     様子が現世とあの世を繋いでくれているよう

     にも感じます。

     お線香の火を消す時は息を吹きかけずに、

     手で仰いで消すようにしましょう。
 

  • 浄水・・・きれいなお水を意味します。

     「死者は喉が渇く」とされているため、

     その喉の渇きをいやすためにお供えします。
 

  • 灯明・・・ろうそくのことを指します。

     仏様の智慧を表すとされていて、その智慧の

     光が無明の闇を照らすと言われています。

     火を消す時には息を吹きかけて消さずに、

     手で仰いで消すのがマナーです。
 

  • 飲食・・・食べ物のことを指します。

     ご先祖様や故人と同じものを頂くことで

     繋がりを感じ、飲食できる喜びを分かち合う

     意味があるとされています。故人の好きだった

     食べ物をお供えして喜んでもらいましょう。

 

 

それぞれのお供え物の意味を考えながら、

ご先祖様や故人に感謝の気持ちを持ってお供えして、

お参りすることが大切ですね。

 

 

——————————————

 

愛情と信頼そして団結力

石屋魂をふるさとのために

石のセガワ

ホームページ https://www.segawa-stone.jp/

フリーダイヤル 0120-14-1081

 

<花巻本店>
岩手県花巻市西宮野目第5地割503

TEL 0198-26-3866
FAX 0198-26-3888

https://g.page/segawa-stone?gm

 

<北上支店>

岩手県北上市さくら通り1丁目8-28

TEL 0197-65-6770
FAX 0197-65-6798

https://g.page/segawa-stone-k?gm

 

<盛岡南支店>

岩手県紫波郡矢巾町大字南矢幅第15地割105-7

TEL 019-698-3011
FAX 019-698-3012

https://g.page/segawa-stone-m?gm

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です